よんなー育児の離乳食献立表

2019年5月生まれの娘を持つズボラな新米ママの離乳食奮闘記。開始当初からの毎日の離乳食メニューとともに、日々学んでいることや手を抜くコツなどを紹介します。

離乳食8日目(5ヶ月7日)〜離乳食初期・ゴックン期〜

 

こんにちは、よんなー母です。

 

やっと10倍粥のみだった日々を脱します。

 

8日目のメニューはこちら。

 

f:id:yonnah_rinyushoku:20200416100257j:plain

離乳食8日目(1回食1回目)

 

 

10:30  1回食1回目

 

10倍粥

  • 10倍粥  スプーン4杯

人参ペースト

  • 人参  スプーン1杯

 

※「スプーン〇杯」のスプーンとは、離乳食スプーンのことです。

 

 


この日から野菜をあげ始めました。


まずは人参からです。

 

初めての食材は、スプーン1杯から。

 

娘はお粥とは違うことがわかったのか、一口目は少し怪訝な顔をしていました。

 

 

 


 

人参は、離乳食初期には柔らかく茹でてなめらかにすり潰して与えるのが基本です。

 

たいていの育児情報誌やネットなどにはそう書いてありますね。

 

 

 

ですが、水溶性ビタミンは、茹でると水に溶け出してしまいます。

 

なんでもかんでも茹でていては、この水溶性ビタミンを摂取できないのでは?

 

そう思った私は、茹でなくても良さそうな食材は別の調理法で加熱することにしました。

 

 

 

でも、あまり手をかけたくないし…

 

 

 

というわけで、お手軽なのはやはり電子レンジでの加熱。

 

栄養に関して詳しいわけではないですが、電子レンジなら蒸しているのと同じ状況ですし、水溶性ビタミンをあまり損なわずに摂取できると思います。

 

(あくまでも素人の考えです。)

 

 

 

この日は人参の皮をむき、適当な大きさに切って耐熱容器に入れ、電子レンジで柔らかくなるまで加熱することにしました。

 

ただ、やってみてわかったのですが、電子レンジだと少し硬めになってしまう気がします。

 

調理法は食べやすさや栄養のことも考慮に入れつつ、いろいろ試してみようと思いました。

 

 

 

因みに人参に多く含まれているβ-カロテンという栄養素は、がん予防や免疫力の向上に役立ちます。

 

ただ、β-カロテンは人参の皮に多く含まれるようですが、さすがに皮は硬くて食べにくいので、離乳食には難しいですね。

 

 

 

さて、何度も書いているように、本来ならば離乳食初期はなめらかにすり潰すのが基本です。

 

ですがうちには裏ごし器どころか、なんとすり鉢も茶こしもないのです…

 

こう言うと料理をしてなさそうに聞こえてしまうかもしれませんが、料理はちゃんとしてますよ(笑)

 

かろうじてハンドブレンダーがあります。

 

 

 

ですが、わざわざハンドブレンダーを出してくるのは面倒だし、洗い物も増える…

 

 

 

というわけで、人参もマッシャーで潰して与えてみて、とりあえず様子を見ることにしました。

 

なめらかには程遠かったですが…

 

これに少しお湯を加えてのばして与えてみたところ、娘はやはり特に問題なく食べることができました。

 

人参の味も嫌いではなさそうです。

 

 

 


 

野菜に初挑戦でしたが、あまりなめらかでなくても人参もきちんと食べてくれることがわかり、離乳食8日目も無事終了しました。